12月12日(日)<大学・職場・一般の部>結果 筑西市明野公民館
| 順 | グループ名 | 編成 | 曲 名 | 時刻 | 成績 | 
| 大学の部 | |||||
| 1 | 常磐大学吹奏楽団 | 打5 | 雪灯籠/白虎 (山澤 洋之)  | 
      10:00 | 銀 | 
| 2 | 茨城大学吹奏楽団 | 打4 | マリンバ・スピリチュアル (三木 稔)  | 
      10:07 | 金 代表  | 
    
| 3 | 筑波大学吹奏楽団 | 打4 | 花回廊/風龍 (山澤 洋之)  | 
      10:14 | 金 | 
| 4 | 茨城大学吹奏楽団 | 金8 | 金管八重奏のための「テレプシコーレT」 (森田 一浩)  | 
      10:21 | 金 | 
| 5 | 筑波大学吹奏楽団 | 金8 | シアター・ミュージック・パートT (坂井 貴祐)  | 
      10:27 | 銀 | 
| 6 | 流通経済大学吹奏楽部 | 金7 | ア・ラ・カルト (リチャーズ)  | 
      10:33 | 金 朝日賞 代表  | 
    
| 7 | 常磐大学吹奏楽団 | Trb3 | 歌劇「魔笛」より 夜の女王のアリア  復讐の炎は地獄のように燃え (モーツァルト)  | 
      10:39 | 銅 | 
| 8 | 茨城大学吹奏楽団 | Sax4 | 四重奏曲 (デザンクロ)  | 
      10:45 | 金 | 
| 9 | 筑波大学吹奏楽団 | 木3 | 木管三重奏の愉しみU (福島 弘和)  | 
      10:51 | 銀 | 
| 休 憩 10:56〜11:15 | |||||
| 職場・一般の部 | |||||
| 1 | 大成ウインドアンサンブル「曄」 | 打8 | ステンド・グラス (ギリングハム)  | 
      11:15 | 金 | 
| 2 | 藤代高校OB吹奏楽団 | 打7 | ヴォルケーノ・タワー (グスティル)  | 
      11:22 | 金 | 
| 3 | 古河シティウインドオーケストラ | 打4 | ソロマリンバと4人の打楽器奏者のための マリンバコンチェルティーノ(安倍 圭子)  | 
      11:29 | 金 代表  | 
    
| 4 | 日立市民吹奏楽団 | 打5 | ゲインズボロー (ゴーガー)  | 
      11:36 | 銀 | 
| 5 | 聖徳ウィンド・アンサンブル | 打4 | 4人のための4/4 (チローネ)  | 
      11:43 | 銀 | 
| 6 | 常陸太田市民吹奏楽団 | 打4 | スピリチュアル (八木澤 教司)  | 
      11:50 | 銀 | 
| 7 | 石岡〜IRODORI〜音楽団 | 打3 | クレセント (野本 洋介)  | 
      11:57 | 銅 | 
| 8 | 水戸交響吹奏楽団 | 打3 | アマンド・ショコラ (高橋 宏樹)  | 
      12:04 | 銀 | 
| 休 憩 12:09〜13:00 | |||||
| 9 | 取手交響吹奏楽団 | 金8 | せきれいの尾 (高橋 宏樹)  | 
      13:00 | 銀 | 
| 10 | 古河シティウインドオーケストラ | 金8 | ブラスマンズ ホリデー (福田 昌範)  | 
      13:06 | 金 | 
| 11 | ひたちなか交響吹奏楽団 | 金8 | 金管八重奏曲 (高 昌帥)  | 
      13:12 | 銀 | 
| 12 | 関城吹奏楽団 | 金8 | 金管八重奏曲 (高 昌帥)  | 
      13:18 | 金 | 
| 13 | 水戸交響吹奏楽団 | 金8 | 晴れた日は恋人と市場へ! (建部 知弘)  | 
      13:24 | 金 | 
| 14 | 野良猫合奏団 | 金・打8 | テレプシコーレ舞曲集より (プレトリウス)  | 
      13:30 | 銀 | 
| 15 | ル・シエル音楽団 | 金8 | 「フランス・ルネッサンス舞曲集」よりU,X,Y (ジェルヴェイズ,アテニャン)  | 
      13:36 | 金 | 
| 16 | 水戸市民吹奏楽団 | 金8 | 「ロンドンの小景」よりX,Y (ラングフォード)  | 
      13:42 | 金 | 
| 17 | ひたちなか交響吹奏楽団 | 金6 | 金管六重奏のための組曲 (オストランスキー)  | 
      13:48 | 銀 | 
| 18 | アステラス製薬(株)筑波音楽部管楽アンサンブル | 金・打5 | 「スザート組曲」より (スザート)  | 
      13:54 | 銀 | 
| 19 | 野良猫合奏団 | 金5 | 「金管五重奏曲」より T,V (アーノルド)  | 
      14:00 | 銀 | 
| 20 | 水戸一高OB吹奏楽団 | Trb4 | 3つのシャンソンより T,V (ドビュッシー)  | 
      14:06 | 
      金 | 
| 休 憩 14:11〜14:30 | |||||
| 21 | 取手交響吹奏楽団 | Eup4 | アレグロ・デ・コンチェルト (サンジュレ)  | 
      14:30 | 銀 | 
| 22 | 龍ケ崎シンフォニックウィンド | ET4 | ポップ・スイート (フラッケンポール)  | 
      14:36 | 金 | 
| 23 | 古河三中OB吹奏楽団 | ET4 | 北欧の歌〜3つのフィンランド民謡による〜 (高橋 宏樹)  | 
      14:42 | 銀 | 
| 24 | 水戸シンフォニックアンサンブル | ET4 | ポップ・スイートより (フラッケンポール)  | 
      14:48 | 銅 | 
| 25 | 聖徳ウィンド・アンサンブル | ET4 | 芝居小屋のある風景 (福島 弘和)  | 
      14:54 | 銀 | 
| 26 | 水戸一高OB吹奏楽団 | ET4 | 北欧の歌〜3つのフィンランド民謡による〜 (高橋 宏樹)  | 
      15:00 | 金 | 
| 27 | 茨城サクソフォーンオーケストラ | Sax8 | リバーダンス (ウィーラン)  | 
      15:06 | 銀 | 
| 28 | 阿見吹奏楽団 | Sax5 | 8つのロシア民謡 (リャードフ)  | 
      15:12 | 銅 | 
| 29 | 大成ウインドアンサンブル「曄」 | Sax5 | サクソフォーンのための「セカンドバトル」 (天野 正道)  | 
      15:18 | 銀 | 
| 30 | 聖徳ウィンド・アンサンブル | Sax4 | 四重奏曲より V (デザンクロ)  | 
      15:24 | 金 | 
| 31 | 水戸市民吹奏楽団 | Sax4 | 民謡風ロンドの主題による序奏と変奏 (ピエルネ)  | 
      15:30 | 銀 | 
| 32 | 神栖ウィンド・アンサンブル | Sax4 | ティータイムの画集 (三浦 真理)  | 
      15:36 | 欠場 | 
| 33 | ひたちなか交響吹奏楽団 | Sax4 |  「四重奏曲第1番」より T,W (サンジュレ)  | 
      15:42 | 
      金 代表  | 
    
| 休 憩 15:47〜16:05 | |||||
| 34 | 取手交響吹奏楽団 | Cl8 | スリーダンス (ウールフェンデン)  | 
      16:05 | 銀 | 
| 35 | 古河シティウインドオーケストラ | Cl・弦8 | スリーダンス (ウールフェンデン)  | 
      16:11 | 金 代表  | 
    
| 36 | 水戸クラリネット合奏団 | Cl8 | スリーダンス (ウールフェンデン)  | 
      16:17 | 金 代表  | 
    
| 37 | ル・シエル音楽団 | Cl5 | 上海 Square (新井 千悦子)  | 
      16:23 | 金 | 
| 38 | 阿見吹奏楽団 | Cl・弦4 | 「15の小品」より おばあちゃんの歌,タランテラ (ピエルネ)  | 
      16:29 | 銅 | 
| 39 | K.I.S.S.フルートアンサンブル | Fl4 | 「フルート四重奏曲第1番」よりT,X (ショッカー)  | 
      16:35 | 金 | 
| 40 | 関城吹奏楽団 | Fl4 | 「フルート四重奏曲」より T,V,W (デュボア)  | 
      16:41 | 金 | 
| 41 | ル・シエル音楽団 | Fl4 | フルーツ・パフェ 4本のフルートのための組曲 (伊藤 康英)  | 
      16:47 | 金 | 
| 42 | 龍ケ崎シンフォニックウィンド | Fl3 | 雪灯りの幻想 (福島 弘和)  | 
      16:53 | 金 代表  | 
    
| 43 | 水戸市民吹奏楽団 | Fl3 | 「6つのトリオ」より (ドゥヴィエンヌ)  | 
      16:59 | 金 | 
| 44 | 水戸シンフォニックアンサンブル | 木5 |  ディベルティメントより (ハイドン)  | 
      17:05 | 金 | 
| 45 | 茨城パルナッソスウィンドオーケストラ | 木4 |  「ソナタ ヘ長調」より T,U (ファッシュ)  | 
      17:11 | 金 朝日賞 代表  | 
    
| 休 憩 17:16〜17:40 | |||||
| 大学・職場・一般の部 表彰式 17:40〜17:55 | |||||
県代表となったグループは
平成23年1月22日(大学),23日(一般・職場)にグリーンホール相模大野で行われる
第16回東関東アンサンブルコンテストに出場します