平成22年度 第50回 茨城県吹奏楽コンクール
↓結果掲載↓
| 
       県大会日程  | 
    ||||
| 第1日 8月7日(土)  | 
      第2日 8月8日(日)  | 
      第3日 8月10日(火)  | 
      第4日 8月11日(水)  | 
      第5日 8月12日(木)  | 
    
| 高校A | 大学・職場・一般 | 小学校・高校B | 中学校A | 中学校B | 
| 会場 : ひたちなか市文化会館 | ||||
県大会タイムスケジュールのダウンロード(右クリックで対象を保存してください)
当日券の販売について
| 月 日 | 部 門 | 前半券および 小学校の部  | 
      後半券および 高校Bの部  | 
      一日券 | |||
| 一般券 | 小学生券 | 一般券 | 小学生券 | 一般券 | 小学生券 | ||
| 8月7日(土) | 高校A | 1200円 | 700円 | 1200円 | 700円 | ||
| 8月8日(日) | 大学・職場・一般 | 1500円※ | 700円※ | ||||
| 8月10日(火) | 小学校・高校B | 1200円 | 700円 | 1200円 | 700円 | ||
| 8月11日(水) | 中学校A | 1200円 | 700円 | 1200円 | 700円 | ||
| 8月12日(木) | 中学校B | 1200円 | 700円 | 1200円 | 700円 | ||
8月7日,11日,12日は,昼食休憩で入れ替えをします。
8月10日は,小学校の部と高校Bの部との間で入れ替えをします。
8月8日は,一日通し券です。
※  8月8日は,各地区大会および茨城県大会に出演した小学生,中学生,高校生は
出演者章(地区大会・県大会)を提示すれば500円で一般券を購入できます。
県大会のプログラムは,全日共通で1部500円で,会場でのみの販売です。
| 参加団体の種類\参加部門 | Aの部 | Bの部 | Cの部 | |
| 小学校 | 同一小学校に 在籍している児童  | 
      人数制限なし 自由曲1曲・7分以内 地区大会→県大会→東関東大会→東日本大会  | 
    ||
| 中学校 | 同一中学校に 在籍している生徒  | 
      50名以内,12分以内 課題曲1曲+自由曲1曲 地区大会→県大会 →東関東大会→全日本大会  | 
      35名以内,7分以内 自由曲1曲 地区大会→県大会 →東関東大会→東日本大会  | 
      人数制限なし,7分以内 自由曲1曲 地区大会のみ  | 
    
| 高等学校 | 同一高等学校に 在籍している生徒  | 
      55名以内,12分以内 課題曲1曲+自由曲1曲 県大会→東関東大会 →全日本大会  | 
      35名以内,7分以内 自由曲1曲 地区大会→県大会 →東関東大会→東日本大会  | 
      人数制限なし,7分以内 自由曲1曲 地区大会のみ  | 
    
| 大学 | 同一大学に在学 している学生  | 
      55名以内,12分以内 課題曲1曲+自由曲1曲 県大会→東関東大会 →全日本大会  | 
      人数制限なし,7分以内 自由曲1曲 県大会のみ  | 
      なし | 
| 職場・一般 | 団体構成メンバー ただし職業演奏家 の参加は認めない  | 
      65名以内,12分以内 課題曲1曲+自由曲1曲 県大会→東関東大会 →全日本大会  | 
      人数制限なし,7分以内 自由曲1曲 県大会のみ  | 
      なし | 
Aの部は東関東大会,全日本大会の予選を兼ねる
Bの部および小学校の部は東関東大会,東日本大会の予選をかねる
各部門とも複数の合同参加を認める(数の制限はしない)
ただし茨城県代表となる権利を与えない
中学校C・高等学校Cの部は地区大会のみの開催とする
高等学校B・高等学校Cの部のブロック大会は廃止とし,各地区で開催する
Aの部に出場する団体はCの部に参加できるが,Bの部に参加する団体はCの部には参加できない
県代表を選出する部門については同一団体から重複して出場することは認めない
各部の人員数には指揮者は含まれない
[ ホームページに戻る ]